
子要素の文字を透過させずに、背景だけ透過させ用とする時、要素にopacity
を使ってっも文字も一緒に透過しています。
背景のみ透過させるにはrgba()
を使用すれば問題解決です。
html
<div class=" "> <p>opacityを使うと、この文字まで透過してしまいます。</p> </div> <div class="use-rgba"> <p>rgbaを使うと背景のみ透過させる事ができます。</p> </div>
css
.use-opacity { background-color: blue; opacity: 0.7; } .use-rgba { background-color: rgba(0, 0, 255, 0.7); }
カラーの16進数をrgbaに変換するツールはいつもカラーコード変換ツール – Tech-Unlimitedさんを使わせてもらっています。